Macがクラッシュしました。先日のことです。
半年前までのデータしかバックアップしてなかったので、なんとかそのまま復旧しようと試みたのですが、破壊のされ方が尋常ではないらしく、OSを再インストールせざるを得ませんでした。
ものすごい諦めの境地です。泥棒に入られたときぐらいの心神耗弱です。
CDから再インストールしていたら、途中でエラー警告が出ました。何度やっても同じところでひっかかります。ログを見てみる限り、CD自体に傷があるかなにかで、ファイルが読み込めないようです。
近々、購入店へ出向き、検証してもらおうと思っているのですが、今まで使用したことのないCDに問題がある場合は、保証期間が過ぎていても無償なのでしょうか、それが心配です。
今、数世代前のPowerBookを引っぱり出して、これを書いています。
重すぎて、あらゆる作業にストレスを感じるので、あまり使用しないようにしています。
Macから離れてみると、どれだけ自分の日常がコンピュータに侵されていたかがわかります。
たまにはこんなこともいいのかもしれません。
その後Macちゃんのご機嫌はいかがですか~?
パソコン使えないととっても不便だど、違うことに時間が使えるよね~。
いいねいいね
かれん さま
こんにちは。
おそらくMacは永眠するかと思われます。もうだめみたいです。
絵を描く時間が増えました。読書も少々。なんかゆったりとしてます。
いいねいいね