つまらないものにご回答くださった方、ありがとうございました。
正解はCです。こんなに当たると思いませんでした。AかBが多いのだろうなと勝手に思っていました。
空が白み始めると、祖母の別の言葉がよみがえりました。
「朝蜘蛛は殺してはだめ」
なんだ、どっちにしたってだめなのね。
けっきょく午前6時近く、壁に移動した蜘蛛を床に落とし、チラシに載せ、動きを封じるためにぴょんぴょんとチラシの上で踊らせながら、窓を開けてベランダに逃がしてあげました。
こんなことをするだけでも私にとってはかなりの勇気と決断がいるのです。
生きている蜘蛛と20センチも離れていないのですから。
これで、地獄に行ってもお釈迦様の御慈悲があるでしょう。
私はどうも迷信とか言い伝えとか、昔から語り継がれているものに縛られるきらいがあります。
なにを非科学的なことを・・・ともちろん思うのですが、小さい頃にきいたそれらはかなりの呪縛力をもっているようで、その状況になると必ず脳裏をよぎります。
夜に爪を切ってはならない。とか、夜に口笛を吹いてはいけないとか。
まるでくだらなく酷いものでは、いまだに霊柩車を見ると、車を運転していても親指を隠してしまいます。
いい歳してドラえもん状態でハンドルを操作しているのです。
かっこいい。どらえもん運転かっこいい。
香織はあんまり気にしないようです。
でも、黒猫が通ると、ドキッとします。
いいねいいね
ハズレ(ーー;)
次にチャレンジ!!!
いいねいいね
お久です。こんばんみ。
もっともっと凄いクモが我が家には出ました!!!
なんとなんと私の大きな手を開いた大きさをも超える・超巨大クモ!!!!!!!!
壁にくっついて歩いてたんだけど、クモのくせに
「ガツッ・ガツッ・ガツッ」ってゴツイ足音させてたぁぁぁ・・・(ToT)
背中には変な顔みたいな模様があったし・・・
見つけた時は、マジ気絶寸前・・・
たぶんあなたなら再度引越しを考えることでしょう(^-^)
「最近街中にクモが増えた」と子供たちも言ってるから、
何かあるのかもよー。怖ーい。
いいねいいね
香織さま
こんにちは。
ドラえもん運転かっこいい?よかった。これから自信もってできる(笑)。
黒猫は左から右に横切ると良くない事が起きるんだっけ?その逆?
ピアノ頑張ってね。
いいねいいね
さな吉さま
こんにちは。次回に!
いいねいいね
つっちー さま
こんにちは。
そんなものが出現したら次の日に入信します。カルト教に。
いいねいいね
私も霊柩車を見ると運転中でも親指と人差し指を隠します。
いいねいいね
正解でガッツポーズをしちゃいました。
私も迷信や言い伝えとか、気になります。
今でも、新しい靴は午前中におろします。もし、お昼過ぎちゃったら、靴底に墨をつけてから履いています。
いいねいいね
saraさま
こんにちは。
親指だけでなく人差し指も隠すということを初めて知りました。
やっぱりこういうのは、いろんなパターンがあるのでしょうね。
いいねいいね
くずあや さま
こんにちは。
私も新しい靴は朝おろすことにしています。
小さい頃、やむをえず午後におろすことになってしまったときがあったのですが、そのときは祖母がお鍋の底で靴の底を撫でてくれました。
いいねいいね
ばんざーい。当たりましたー。
でもちょっとEを期待してました。
ドラえもんに、なっちゃいますよね。
落ち葉の写真すごくきれい。
いいねいいね
ババロアの弟子さま
こんにちは。
ドラえもんになっちゃいます!
ちょっと前一人旅したときに、夕日に染まる落ち葉が綺麗で発作的に撮ったものです。
私の伸びた影がかすかに・・・。
いいねいいね