非常食としての冷凍ホットケーキとワッフルが深夜の常食になってしまっていること。
ちょっと気を許すと、キュッとひき締まったヒップでなくなってしまうこと。
気がつくと独り言。
過去の言動を思い返して死にたくなること。
楽な方へ楽な方へと流されてしまいそうになる自分がいること。
気がつくとPCの前。
ipodのライブラリに偏りが生じつつあること。
最近スターバックスに行ってないこと。
気がつくと朝。
女の子が言ったことは全面的に賛成してしまうこと。
展示されていたMacBook Proの画面にコキタナイおっさんが映っているなぁと思ったら実は自分だったこと。
ずっと血液型がAだと思っていた父親が実はB型だったこと。
いろいろ思うことがあるんですけど非常食を食べてしまうのは危険だとおもいます!非常のときに!(香織は対策のたの字もないんですけど!)
死にたくなっても、いいんじゃないですか?頑張って生きてるんだし
いいねいいね
香織さま
こんにちは。
できるだけ非常食としての立場を守ってやらねばと思っています。
「いろいろ思うことがある」っていうところがちょっと気になります。
いいねいいね
KOYさんこんばんはー!
でもあれですよね、使わないまま期限きれちゃうよりはいいかな、とも思います(2004年期限の非常食を発見しました・・!)
12のことがらすべてにつっこみたい感じだったんです。笑
いいねいいね
香織さま
こんばんは。
2004年、まだまだいけます。2年前の冷凍生もの(鶏肉)を食べた猛者が私の友人にいますから。
12のことがらすべてにつっこんでほしかった。
いいねいいね
懲りずに香織です。こんばんは。笑
も、猛者・・・!!すごいよーすごいよー冷凍とはいっても生ものですよね(笑)友人さんは体壊しませんでしたか?
あの、12のことがらすべてのつっこみの最初に「えええええ」がつきそうだなって自分が気づいたので、さすがに全部についてたらむかつくな、と思ったので自重してみました。笑
気になるで留めておいたほうが楽しいことってありますよね、たぶんそれです笑
いいねいいね
香織さま
こんばんは。
鶏肉、全然平気みたいでしたよ。その友人は数々の逸話を持っていて、今でも語り継がれています。
つっこみ、了解しました。
いいねいいね
美味しそうな写真♪
ipod nanoが使いこなせない私。。。(-_-;)
稀に、血液型が変わるって聞いたことあるけど、ホントかな?
いいねいいね
ipodはイヤホンを耳に装着して、ぴっとボタンを押せば大丈夫です(笑)。
血液型は終生変わらないと思いますよ。変わった前例があるのかな・・・。
いいねいいね
メカアレルギー?でnanoはしばらく引き出しの中で眠ってます(^_^;)
血液型、TVで変わった前例をやってたような。。。記憶が…
いいねいいね
じゃ、変わるのかもしれない・・・。
いいねいいね