夜の花 近所の沈丁花が終焉をむかえた。 2週間ほど、その前を通るたびに濃厚な香りに包まれた。 以前のノートにも書いたが、香りは夜になると、より際立って感じる。 雨上がりの夜など、湿り気が加わって、ねっとりとした粒子が体にまとわりついてくる。 沈丁花からバトンを受けるようにして、桜の花が咲き始めた。 毎年思うのだが、夜に見る満開の桜はおどろおどろしい。 満月の下、百歳を超える老婆が腰まである長い髪を振り乱して踊っているような感がある。 生命力の凄さはあまり夜に見たくない。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中... 関連
こんばんは。 満開の桜の中にいると本当に不思議な気分になりますよね。 私は毎年、中野通りを桜が埋め尽くすと、 異世界に迷い込んでしまったように 少し楽しいような、心細いような、 なんとも言えない気分になります。 ちょっとぞっとしてみたくて、 わざと夜に歩いてみたりもします。 コワガリなんですけどね。 いいねいいね 返信
こんばんは。 沈丁花はとても良い香りがしますよね。 私は金木犀の香りもすごく好きです。2つとも香りの良さで有名ですね。 私は何年か前に夜桜コンサートなるものを見に行ったのですが、桜がライトアップされ池にうつされ、忘れられないほど美しかった。 あの時の桜はただ立っていて、見返り美人な感じがしました(笑) いいねいいね 返信
夜の桜。 >百歳を超える老婆が・・ なんだかとても共感してしまいました。 妖艶を帯びていて、見ていると私はとても切なくなります。 綺麗なものに触れるとたいてい切なくなってしまうのですが、夜の桜は格別です。 いいねいいね 返信
こんばんは。
満開の桜の中にいると本当に不思議な気分になりますよね。
私は毎年、中野通りを桜が埋め尽くすと、
異世界に迷い込んでしまったように
少し楽しいような、心細いような、
なんとも言えない気分になります。
ちょっとぞっとしてみたくて、
わざと夜に歩いてみたりもします。
コワガリなんですけどね。
いいねいいね
こんばんは。
沈丁花はとても良い香りがしますよね。
私は金木犀の香りもすごく好きです。2つとも香りの良さで有名ですね。
私は何年か前に夜桜コンサートなるものを見に行ったのですが、桜がライトアップされ池にうつされ、忘れられないほど美しかった。
あの時の桜はただ立っていて、見返り美人な感じがしました(笑)
いいねいいね
夜の桜。
>百歳を超える老婆が・・
なんだかとても共感してしまいました。
妖艶を帯びていて、見ていると私はとても切なくなります。
綺麗なものに触れるとたいてい切なくなってしまうのですが、夜の桜は格別です。
いいねいいね
ふとねこ堂さま
こんばんは。
夜の桜はぞっとしますよね。でも、その気分に浸りたくなるんですよね、怖いもの見たさというか・・・。
いいねいいね
香織さま
こんばんは。いい名前ですね。
金木犀の香りもいいですよね。肉厚の花も小ちゃくてかわいいし。色も好きです。
いいねいいね
はる様
こんばんは。
切なくなる気持ち、わかります。私の場合、胸の底に小さな穴が開いて、冷たい水が細く湧き出るような感じがします。
梶井基次郎の「桜の木の下には」読みましたか?
いいねいいね
読みましたよ^^
木の下に埋まっているのが、妖精でもなくウサギでもなく神様でもなく
人間っていうのがイイですよね。
いいねいいね
はる様
こんばんは。
神秘的ですよね。
いいねいいね