つとめて。 今日の早朝、わずかに開けた窓の隙間から、冬の朝特有の鼻の奥でまるく広がる甘い匂いを感じた。 毎年、もっと早く気づかなければならないこの匂いを、こんなときまで逃していた自分に軽いショックを覚えた。 こんなに自分は追い込まれていたんだ、などと今更ながら思った。 外に出ると、まぶしい青が広がって、海の上に浮かぶ雲の端がおそろしいほど白く光っていた。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中... 関連
頬を刺すような今朝、青空だけが心にゆとりを与えてくれます。 久しぶりに近所のジョナサンにてモーニングをしてきました。 夏に新入社員(アルバイト?)で入っていた若い男の子が いまして、その当時は初々しく一生懸命働いていたのですが、 今日の態度の変わりように悲しくショックを受けました。 人間慣れというものは怖いですね・・・。 無愛想で不平不満がそのまま対応に表れていました。 何事も『初心に帰れ』と言いますが 自分自身にも再度当てはめてみて 身にしみて気づかされる思いでいっぱいでした。 寒い朝、家までの帰り道がいっそう寒く感じました・・・ 謙虚と初心は表に出し、自信・慣れ・傲慢は内に秘めるものなのでしょうね。 今朝また一つ学びました。 P.S. 今週末は横浜市民で~す。 いいねいいね 返信
ありえないショックな出来事・・・。 生まれて初めて試合に遅刻しました。 1時間前に会場に到着することを想定して 6:45に家を出たのですが、本牧公園に到着したのは9:15。 DEF負けです。かなりショック! 保土ヶ谷バイパスにて事故渋滞が2箇所重なり、 身動きができなくなってしまいました。トホホ・・・涙。 あまりにもついていません。こんな事ってあるのですね・・・ 渋滞は想定していても事故渋滞までは・・・? まさにこれは事故ですね! いいねいいね 返信
aiyaさま 君が遅刻だなんて考えられない・・・。でも事故渋滞は仕方ないよね。 私はGW中の試合で三ツ沢から善行のSSCまで、4時間かけて行ったことがあります。 4時間前に家を出たのでなんとか間に合いました。 ずいぶんローカルなコメントの応酬だ・・・。 いいねいいね 返信
頬を刺すような今朝、青空だけが心にゆとりを与えてくれます。
久しぶりに近所のジョナサンにてモーニングをしてきました。
夏に新入社員(アルバイト?)で入っていた若い男の子が
いまして、その当時は初々しく一生懸命働いていたのですが、
今日の態度の変わりように悲しくショックを受けました。
人間慣れというものは怖いですね・・・。
無愛想で不平不満がそのまま対応に表れていました。
何事も『初心に帰れ』と言いますが
自分自身にも再度当てはめてみて
身にしみて気づかされる思いでいっぱいでした。
寒い朝、家までの帰り道がいっそう寒く感じました・・・
謙虚と初心は表に出し、自信・慣れ・傲慢は内に秘めるものなのでしょうね。
今朝また一つ学びました。
P.S. 今週末は横浜市民で~す。
いいねいいね
aiyaさま
こんにちは。
慣れは怖いですね。初心忘れるべからず。私も気をつけないといけません。
市民、頑張って。余裕だろうけど。
いいねいいね
こんちには。
ときどき、読ませていただいてます。
私は寒がりなので、冬はツライのですが、冬の朝のおふとんが好きです。
では、また、立ち寄りますね~。
いいねいいね
152さま
こんにちは。
冬の朝はなかなか蒲団からぬけだせないですよね。
陽の光にあてたばかりの蒲団であればなおさらです。
またお立ち寄りください。
いいねいいね
ありえないショックな出来事・・・。
生まれて初めて試合に遅刻しました。
1時間前に会場に到着することを想定して
6:45に家を出たのですが、本牧公園に到着したのは9:15。
DEF負けです。かなりショック!
保土ヶ谷バイパスにて事故渋滞が2箇所重なり、
身動きができなくなってしまいました。トホホ・・・涙。
あまりにもついていません。こんな事ってあるのですね・・・
渋滞は想定していても事故渋滞までは・・・?
まさにこれは事故ですね!
いいねいいね
aiyaさま
君が遅刻だなんて考えられない・・・。でも事故渋滞は仕方ないよね。
私はGW中の試合で三ツ沢から善行のSSCまで、4時間かけて行ったことがあります。
4時間前に家を出たのでなんとか間に合いました。
ずいぶんローカルなコメントの応酬だ・・・。
いいねいいね